2016-12-07 Wed
大船駅近く 鎌倉飯店でもやしそば(945円)4人掛け7卓、6人掛け1卓のテーブル席のみのお店。サンマーメンあります?もやしそばならありますよ。とのやり取りで、受け皿に乗って丼登場、見たところ具が丼からあふれるほどでもなく、餡も厚そうでない。何を大げさなと思い一口麺を、熱々だ!久しぶりに口の中やけど状態。具はもやしそばという割りに、もやしが大量というわけではなく、人参、ホウレン草、豚肉とサンマーメンの具と変わりない。化調がたっているとスープがとげとげしくなるが、スープの角が取れていて豚肉の質も高い。価格も高いが、久しぶりに美味しいと思った。マスターに、600円台は無理としても700円台でサンマーメンを作ってみて欲しいと思わせる出来だった。(2012-03-12)
場所: 神奈川県鎌倉市大船1-22-30
定休日: 木曜

ランチ(820円+税)、本日のランチとして「揚げ豆腐と肉の辛子煮」が出ていたので久しぶりに入ってみました。ライス、スープ、お新香、フルーツ付きです。相変わらず全体的に高めの価格設定で外税なのでなおさら高い印象が頭からこびりついて離れません。さて、ランチですが、ご飯が小さいお茶碗に三杯分位の量の小さいおひつで提供され、スープはワカメ入りの普通の中華スープで、お新香は沢庵そしてフルーツはなぜかライチをポンポンと置いただけです。揚げ豆腐と肉の辛子煮は、豚肉、ピーマン、筍、木耳、揚げ豆腐に醤油ベースの餡を絡めている感じです。ボリューム感が無くスカスカですね。ただ、絹ごしを使った揚げ豆腐の滑らかな食感は印象に残りました。
(2016-12-07)


大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 石狩亭・大船 (2018/05/01)
- 満福 大船店・大船駅 (2018/04/16)
- 鎌倉飯店・大船駅 (2016/12/07)
- こみや飯店(閉店)・大船駅 (2014/02/10)
- 喜良久・大船 (2013/12/24)