2018-09-12 Wed
大和駅近く 大和家 本店、横長のお店で奥がほぼクローズされた厨房になっていて、手前の客席スペースは、右側に壁に向かって6席位のカウンター席があり、他は4人掛けテーブル6卓が配置されている古い造りのお店です。価格は全体的に高く麺料理で800円~900円が中心です。場所: 神奈川県大和市大和東1-3-10
定休日: 木曜

中華そば(650円)、サンマーメンもあったのですが850円して高いです。そこで一番安い中華そばにしてみました。それでも650円します。内容はもとより価格も街角中華には大切と考えていますので結構シビアです。トッピングは歯ごたえのあるメンマと変な形の薄切りチャーシュー2枚と小口切りの長葱です。スープは魚介系を感じるもので麺はストレイト麺です。普通に美味しいですが、価格を考えるとその強気の価格設定の源は何?と思ってしまう。

駅方面からお店のすぐ先まで道路の両側にヒサシを延長した形状の片側式アーケードが有ったのですが撤去されています。明るくなって視認性が良くなったのですが、この店の店構えとしてはアーケード有った方が良かったように感じます。店構えが、なんか町並にフィットしていません。
(2018-09-12)

サンマーメン(850円)、アーケードのない店構えが寂しげで呼ばれてしまいました。呼ばれたのはいいけれど、中途半端にお高いこのお店で何を食べようかと壁のメニューをつらつらと眺め、サンマーメン食べていない事に気づき注文しました。具材はもやし、木耳、細切りタケノコ、キャベツ、人参、青菜、豚肉、グリンピースで醤油ベースの餡が掛かっています。もやしの比率が低いのでサンマーメンらしくない丼姿で、価格からすればキャベツではなく白菜を使って欲しかったです。スープには少し甘みがありますが、これは餡に仕込まれているようです。この少し甘みのあるタイプのスープは大好物なので、もう少し安ければサンマーメンとしてではなく麺料理としてリピートしたい一杯です。
(2018-09-12)

- 関連記事
-
- 百味鮮・大和駅 (2019/09/11)
- 芳香園 大和店・大和駅 (2019/06/12)
- 大和家 本店・大和駅 (2018/09/12)
- 柳華・南林間駅 (2018/07/09)
- 中華そばもりや・桜ヶ丘駅 (2018/07/06)