2019-01-29 Tue
相鉄線星川駅近辺 横浜とんとん、餃子が基本でラーメン・チャーシューメンとも醤油・味噌・塩があり、あとはちゃーしゅー丼がある位のメインメニューは少ないお店。縦長のお店で、入ると左側縦にオープン厨房、厨房を囲むようにⅬ字型のカウンター7席位で、右側は小上りになっていて4人用座卓が2卓置かれています。奥が座敷になっていて4人用座卓が3卓置かれています。調理で2名、洗いやホール担当で3名おりましたので繁盛店でしょう。(2014-09-30)
場所: 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川1-15-27
定休日: 日曜・水曜

チャーシュー丼(430円)、ラーメンが680円するので私はたいていチャーシュー丼です。ミニ丼ですが、チャーシューも多くめんまと青菜がトッピングされています。多分ラーメンのスープと思いますが、スープもついてきます。
(2014-09-30)

餃子(270円)、ほとんどの人がオーダーをしている餃子で、中には×2でのオーダーも多いです。中型の刻み系の野菜餃子ですので、肉餃子が好きな人には物足りないかもしれませんが、具材の量も多く270円は安いです。メニューの最初に餃子が書かれていますので、やはり餃子中心のお店なのですね。
(2014-09-30)

醤油ラーメン(680円)、久しぶりに来てみても、やはり繁盛している様で何よりです。醤油ラーメンと餃子を頼みましたが、餃子は以前アップしたものと変わりは無いので割愛です。トッピングはメンマ、青菜、煮卵半分、ホロホロチャーシュー2枚、ノリで小口切りの長葱を散らしてあります。なかなか良さげな丼姿です。スープを一口行ってみましたが、甘味付けがされており美味しいじゃないかと思い、蓮華を進めていくと何故か飽きが来ます。甘味付けが余りにもあからさまな為でしょうか。まあ価格を考えれば高いです。やはりこのお店では、チャーシュー丼(430円)+餃子(270円)で700円かライス(210円)+餃子ダブル(540円)で750円又は半ライス(150円)+餃子ダブル(540円)で690円が良さそうです。
(2019-01-29)

- 関連記事
-
- 上海飯店・和田町駅 (2019/04/08)
- 八操園(閉店)・和田町駅 (2019/03/15)
- 横浜とんとん・星川駅 (2019/01/29)
- 聚慶楼・星川駅 (2018/12/10)
- 宝楽園・天王町駅 (2018/02/28)