2019-08-05 Mon
最寄り駅は相鉄線希望ヶ丘駅ですが、徒歩だとちょっと遠い 龍味(リュウマイ)、入ると右側にオープン厨房、厨房前にカウンター3席、右側は4人掛けテーブル3卓ですが真ん中のテーブル以外は2人掛け用になっている小さな創業40年の古いお店です。昼時を外してしまったので店主とお話しすることが出来ました。横浜駅の龍味で働いていたので社長の許可を得て店名を龍味としたそうで、従って読み方はリュウマイとの事です。相鉄線横浜駅が高島屋の横にあった時の五番街に龍味があったそうです。その後に駅が今のジョイナスまで後退する時に龍味はトーヨー街に移転し、現在の龍味は経営者が変わっているので関係が無いそうです。(2014-01-14)
場所: 神奈川県横浜市旭区中希望が丘104
定休日: 水曜

サンマーメン(700円)、もやし、玉葱、青菜、人参、木耳、豚肉で構成されており、餡は醤油ベースですが厚みのある少し甘味を感じる濃い味付けで、麺はストレートの細麺です。油も結構浮いておりどうかなと思いましたが、結構美味しくて意外でした。サンマーメンとしては亜種かなと思いますが、麺・具材の量とも多く価格相応です。横浜駅龍味サンマーメンの原型でしょうか。
(2014-01-14)

ラーメン(600円)、ラーメンでも食べて行こうと入りましたが、ラーメン600円します。その他も少し高めの価格設定で、もっと安めのイメージだったので意外な感じです。ラーメンは、赤白逆転のナルトが示す様に何か不思議なラーメンです。チャーシューかと思えば煮豚だし、スープは見た目と違い薄口ですがオイリーです。この不思議感がはまると良いのですが、外してる感の方が強いな。
(2019-08-05)

大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 栄楽中華店・希望ヶ丘駅 (2019/10/23)
- 龍味・希望ヶ丘駅 (2019/08/05)
- 芳蘭・希望ヶ丘駅 (2019/07/29)
- 台湾酒家・二俣川駅 (2019/07/16)
- 香蘭・二俣川駅 (2019/05/28)