2015-05-28 Thu
最寄り駅は強いて言えば小田急桜ヶ丘駅ですが、徒歩圏内では無い ラーメンさっくす、情報を頂きましたのでちょっと寄り道をしてしまいました。外見からはもっと小さいお店と思っていましたが、縦長の見た感じよりは広いお店で、入ると右側にオープン厨房があり、厨房を囲むようにL字型のカウンター12席位、左側はトイレがあり、奥に小あがりに4人用座卓2卓のお店です。年配の男性が一人で切り盛りされていましたが、厨房が縦に広くあっちへこっちへ移動が大変そうです。店名を聞いたのですが、「らーめんさっくす」とぶっきらぼうに教えていただきました。店の内外の雰囲気と「さっくす」がどうしても違和感ありありです。麺料理が中心のようですがラーメン屋さんではなく、中華屋さんです。(2013-06-17)
場所: 神奈川県横浜市泉区和泉町7315-13

サンマーメン(650円)、もやし・白菜・キャベツ・豚肉と役者は揃っています。スープは少し塩気が強く、具材の量が少ないです。メニュー表記が参馬麺となっているのは何か理由があるのでしょうか。店構えはあれだけれど料理は抜群と言うパターンを探しているのですが、なかなか難しいです。
(2013-06-17)

スタミナ麺(700円)、餃子&スタミナタンメン(辛いタンメン)がお勧めとのコメントをいただきましたので寄ってみました。メニューにスタミナタンメンがありませんので聞いてみましたが、スタミナタンメンは名前が長いのでスタミナ麺にしたようです。自分が食べている料理がタンメンとはイメージが違うので思わず、これはと聞いてしまいました。答えはスタミナ麺でした。なんか良く分からないのですが、まっいいか。
辛さと麺が選べるようで、中辛の太麺にしてみました。
具材はもやし、白菜、ニラ、豚肉で白ごまが浮いています。辛さは確認できる物は一味唐辛子とラー油でにんにくも入っているようです。太麺は平打ち麺となっています。辛味がいいアクセントになり、汗だくで完食しました。
(2013-11-01)

餃子(400円)、大きさは普通サイズですが肉の比率の大きい刻み系の餃子です。美味しい餃子でパクパクいけます。1個80円ですが、もう一声欲しい所ですね。
(2013-11-01)

中華居酒屋 牡丹になっていました。
(2015-05-28)

大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 味楽園・緑園都市駅 (2017/10/30)
- 緑園飯店(閉店)・緑園都市駅 (2017/10/30)
- ラーメンさっくす(閉店)・和泉町 (2015/05/28)
- 中華いずみ(閉店)・弥生台 (2014/06/12)
- YABU・いずみ中央 (2013/11/12)
shiraさん、
行って来ました。
まさか店名が「ラーメンさっくす」とは思いも寄りませんでした。
行って来ました。
まさか店名が「ラーメンさっくす」とは思いも寄りませんでした。
2013-06-17 月 18:08:17 |
URL |
街角中華
[編集]
「さっくす」とは、しょっくです。
あれ系の外観でも、この店にはなんというか、やさぐれ感を
感じていました。さちが丘の華龍などは
「こうなっちゃいました」
という流れが伝わってきてそれなりに好ましいのですけど。
あれ系の外観でも、この店にはなんというか、やさぐれ感を
感じていました。さちが丘の華龍などは
「こうなっちゃいました」
という流れが伝わってきてそれなりに好ましいのですけど。
2013-06-17 月 22:27:25 |
URL |
Shira
[編集]
shiraさん、
テントに中華 華勝とあり、華勝は塗りつぶされています。
2011年4月にはこのお店へのコメントを見つけましたので、
少なくとも2011年4月には、さっくすだったのですね。
やさぐれ感とは鋭い洞察力と思います。
テントに中華 華勝とあり、華勝は塗りつぶされています。
2011年4月にはこのお店へのコメントを見つけましたので、
少なくとも2011年4月には、さっくすだったのですね。
やさぐれ感とは鋭い洞察力と思います。
2013-06-17 月 22:51:51 |
URL |
街角中華
[編集]
レポートありがとうございます。
たまたま検索しておりまして、辿り着きました。
今度はサンマー麺以外にもいろいろと食べてみてください。
お酒もお安いですので、ぜひぜひレバニラをつまみながらでも……。
焼肉丼や肉丼なども美味しいです。
たまたま検索しておりまして、辿り着きました。
今度はサンマー麺以外にもいろいろと食べてみてください。
お酒もお安いですので、ぜひぜひレバニラをつまみながらでも……。
焼肉丼や肉丼なども美味しいです。
2013-10-14 月 11:51:42 |
URL |
さっくん
[編集]
さっくんさん、
はじめまして、コメント有り難うございます。
文面からお店関係の方でしょうか。
小あがりに陣取ってしまったらお酒もすすみそうです。
また行きますが、一押しのメニューがあれば
写真撮ってアップしますので教えてください。
はじめまして、コメント有り難うございます。
文面からお店関係の方でしょうか。
小あがりに陣取ってしまったらお酒もすすみそうです。
また行きますが、一押しのメニューがあれば
写真撮ってアップしますので教えてください。
2013-10-14 月 17:15:19 |
URL |
街角中華
[編集]
餃子&スタミナタンメン(辛いタンメン)です。
特に餃子はにんにくがきいていて、現代の餃子のトレンド(にんにくナシ)とはかけ離れた味わいかも知れませんが、とにかくお酒に合いますヨ。
ちなみに、私は、店主とは親戚でして、小さい頃からちょくちょく通っている者です。
ちょっとぶっきらぼうな店主ですが、どうぞよろしくお願いします(笑)。
特に餃子はにんにくがきいていて、現代の餃子のトレンド(にんにくナシ)とはかけ離れた味わいかも知れませんが、とにかくお酒に合いますヨ。
ちなみに、私は、店主とは親戚でして、小さい頃からちょくちょく通っている者です。
ちょっとぶっきらぼうな店主ですが、どうぞよろしくお願いします(笑)。
2013-10-15 火 11:56:58 |
URL |
さっくん
[編集]
さっくんさん、
餃子&スタミナタンメンですね。
インプットしておきます。
有り難うございました。
餃子&スタミナタンメンですね。
インプットしておきます。
有り難うございました。
2013-10-15 火 17:22:44 |
URL |
街角中華
[編集]
再訪していただいたのですね。
スタミナ麺って名前だったんですか……すみません(笑)。
辛いですよね。(豆板醤の辛みです)
また、機会がありましたら、麺モノとは離れますが、
焼肉丼や肉丼など丼モノやレバニラ炒めなど炒めモノもどうぞ……。
スタミナ麺って名前だったんですか……すみません(笑)。
辛いですよね。(豆板醤の辛みです)
また、機会がありましたら、麺モノとは離れますが、
焼肉丼や肉丼など丼モノやレバニラ炒めなど炒めモノもどうぞ……。
2013-11-29 金 17:27:08 |
URL |
さっくん
[編集]
さっくんさん、
行ってきましたよ。
情報を頂いてすぐにいけなくて済みません。
タイミングが合えば又行って見ます。
行ってきましたよ。
情報を頂いてすぐにいけなくて済みません。
タイミングが合えば又行って見ます。
2013-11-29 金 19:55:37 |
URL |
街角中華
[編集]