2015-04-15 Wed
平塚の三幸苑は、野毛にある三幸苑の暖簾分けのお店です。人気店で昼時は店の前の6台ほどの駐車場は空く事がありません。厚木から129号を平塚方面へ新幹線ガードの先にありますので、駅から徒歩は無理です。店に入ると3テーブルと奥にカウンター10席、右に小上がり1テーブル、接客は愛想なし、水はセルフで小汚い店内、おまけに3テーブルは昔のごついダイニングテーブル?椅子に肘掛があるぞ。(2012-01-10)
場所: 神奈川県平塚市大神1763
定休日: 土曜

サンマーメン(旧630円、660円)、丼は普通サイズで、もやしがメインではないが、具の野菜の量が多い。スープは、胡椒が勝っていて他に何が入っているのかわからないが、にんにくは入ってると思う。この料理はサンマーメンの範疇を超えているので、三幸麺とした方が良さそうだ。胡椒とにんにくのパンチ力で又食べたいと思わせるんだな。スープにたっぷりのにんにくは、お昼時はきついかも。サンマーメンを初めて食べる人がこのサンマーメンを食べたとしたら、サンマーメンに対するイメージが違ったものになってしまうな。
(2012-01-10)

タンメン(660円)、具材は白菜、もやし、ニラ、豚肉でニンニクと胡椒を練り込んだようなスープに硬めの平打ち麺と安定の組わせです。野菜が多いですが、やはり何と言ってもニンニクと胡椒のパンチ力がこの丼の売りでしょう。
(2015-04-15)

大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 隆泉楼・平塚駅 (2016/06/22)
- やまかわ・平塚駅 (2015/06/22)
- 三幸苑 ・平塚市大神 (2015/04/15)
- 紅華(閉店)・平塚 (2014/04/18)
- 新楽(閉店)・平塚 (2012/11/21)